茶色い沼からこんにちは

めせもあ。(MeseMoa.)の茶色担当の人をひっそり推してる女性の一人遊びです

2014年秋に初めて「野崎蘭千代」の名前を見たあの日、私はこんなストーリーだと思っていた

こんにちは。年の瀬ですね。

さて、先日野崎蘭千代さんが日替わり写真に登場(文章のみ)したということで思い出してしまいました。まだビジュアルも公開されず「蘭千代の話」

ch.nicovideo.jp

も公開される前の2014年の真夜中。

野崎蘭千代とはどのような人物かと想像したあの夜のことを。

ということで、47都道府県ツアー今年最後の参戦となった大阪1部を見た帰りに過去のツイートを掘り返して確認し新幹線の中で書き上げた妄想をここに置いておきます。

 

朝の連続ドラマ小説 蘭千代の空

 

 明治の終わり、養蚕業で成功した男の家に娘が生まれる。名前は蘭子。

 しかし蘭子の母は産後の肥立が悪く早世してしまう。父はしばらくのちに馴染みの芸妓「きま」を身請けし蘭子の継母とする。世話係の「ぜん」は、元芸妓のきまを毛嫌いし蘭子を遠ざけるが、蘭子はたおやかで優しいきまに母の面影を求める。

 ある日、蘭子は好奇心から母の部屋を覗くと、そこには父が座っていた。父の前で「黒髪」を舞う継母きまの姿に見惚れ自分も踊りたいとぜんに話すが芸妓の踊りなどと怒られてしまう。諦められない蘭子は継母きまにぜんに内緒で習いたいと願い出る。しかし、蘭子はきまに窘められる。

「誰かを欺いて得たものが何になりましょうか。蘭子さん、お天道様はあなたのなさることを見てらっしゃいますよ」

 蘭子はぜんに何度も頼み込む。それを見たきまがぜんと話をする。きまの誇り高さと優しさに触れたぜんは、きまを認め蘭子が舞を習うことを許す。

 蘭子は美しく成長し、女学校の花として女生徒たちの憧れの的になる。同級生たちが次々と結婚して退学をするなか、卒業後の嫁ぎ先が決まらない蘭子。カフェで同級生とお茶をしていると、足元に万年筆が転がってくる。拾うと長いまつげの好青年が礼を言う。華奢だがすらりとした体形、きりりとした綺麗な顔立ちに小説の中から抜け出たように思えて蘭子は息を飲む。

 後日、父の来客として大学助教授の白井が一人の学生を伴って蘭子の家にやってくる。その学生はカフェで出会った美青年、野崎だった。父に命じられて継母きまと舞を披露する蘭子。舞の最中、蘭子と野崎の視線が絡まり恋に落ちる二人。しかし、父は白井と蘭子の婚約を進めようとしていた。

 想いを貫くために父と衝突する蘭子。真夜中に家を抜け出て駆け落ちしようと思い立つが、幼い頃にきまに言われた言葉を思い出す。

「誰かを欺いて得たものが何になりましょうか。お天道様は見ていらっしゃいますよ」

 蘭子は朝早く、父に挨拶をして鞄ひとつで家を出る。

「何度連れ戻しても無駄です。蘭子は決めたのです。逃げも隠れもいたしません。野崎さんと生きていきます」

 玄関から堂々と出ていく蘭子。門を出ると家に一礼して野崎の家へ駆け出す。

 野崎と暮らし始めた蘭子。野崎は出版社に勤めながら、自分の本を出したいと詩の投稿をしている。幸せな暮らしの中で蘭子は男の子を授かる。しかし、野崎は病魔に侵されていた。

 療養のために都会を離れ温泉地へと居を移す二人。 野崎は出版社に頼まれた原稿を書いて日銭を稼ぎながら何かに取り付かれたように万年筆を握る。雪の降る寒い夜、蘭子は野崎に頼まれて舞を披露する。継母きまが踊り、蘭子が憧れた「黒髪」。野崎は満足げに微笑むと翌朝、出会いのきっかけとなった万年筆を手にしたまま永久の眠りにつく。葬儀が終わり途方に暮れている蘭子親子のもとに、製本された野崎の詩集が届く。そこには蘭子と息子への愛や日常の幸せが彼らしい繊細な詩で綴られていた。

 息子を抱えて独り身になった蘭子は実家を頼らず、温泉街で仲居勤めを始める。その噂を聞き付けた女学校の同級生、乙女が蘭子を訪ねてくる。乙女は浅草で料亭を何軒も営む実業家に嫁入りしていたのだった。蘭子は乙女に頼まれてお座敷に出ることになる。素晴らしい舞は評判になり蘭子は「蘭千代」と名乗りお座敷芸妓として働き息子を養う。

  太客からの妾への誘いや体の要求などをすべてはね除け、同僚からのやっかみにも負けず誇りを持って芸妓として生きる蘭子。

「蘭千代は芸妓です。芸は売っても私自身は売りません」

 その毅然とした姿勢がさらに蘭千代の評判をあげていく。しかし、蘭千代が忙しくなるほど息子との時間は減っていく。息子は尋常中学校で「芸妓の息子」「身を売った金で暮らしている」とバカにされ悪い仲間と付き合うようになる。さらに同級生と喧嘩をしてしまう。

「母さまは恥じることなどないと言うけれど、僕は母さまが何をしているかわからない。何が正しいことで何が悪いことなのか僕にはわからないのです」

「母は、あなたとあなたのお父様に恥じる行為などしていません。あなたも誇りを持って生きなさい。お天道様はいつだって見てらっしゃいます。あなたのなさっていることは、お天道様に、お父様に顔向け出来ることですか?」

  乙女は料亭の一部屋に蘭子の息子を連れていき、襖を少し開けて蘭子の姿を見せる。無心で練習する蘭子の凛とした姿、美しさ。息子は涙を溢す。

 成長した蘭子の息子は開拓著しい北海道の会社に勤め始める。必死に勉学に励んだ結果、母に少しでも楽をと燃料として必要不可欠な石炭事業を営む会社へ就職したのだ。蘭千代は一線を退き、師匠として舞を教えて生計を立てている。

 息子は北海道で出会った女性と家庭を持ち娘に恵まれる。蘭子を北海道に呼び寄せようとするが迷惑をかけたくないと断られる。

 時代は不穏さを増していき戦争へと向かっていく。蘭子の住む街にも空襲がやってくる。蘭子は野崎の詩集だけを手に逃げ惑う。乙女夫妻と蘭子はなんとか生き延びて再会するが、浅草にあった店はすべて焼け落ちてしまう。いつまでも乙女の夫の実家に暮らすわけにもいかず途方にくれていると、息子が迎えに来る。そして蘭子は新天地、北海道へと旅立つ。

 北海道で蘭子は息子夫婦と孫娘と暮らす。息子は国営となった石炭会社に勤めているおかげで兵役を免れている。そのことを孫娘は同期生に責められる。「父は病気なのだ」と嘘をつく孫娘の姿を目にした蘭子は優しく嗜める。「誰かを欺いて得たものが何になりましょうか。あなたのお父さんは何も恥ずかしことなどしていません。お天道様は見ていますよ」

 戦況はますます悪化の一途を辿り、兵役を免れていたはずの息子にも赤紙がくる。出征する息子を駅で見送ったしばらくのち、北海道空襲が起きる。浅草の空襲を思い出しながらも気丈に嫁と孫娘を守る蘭子。

 空襲から生き延びて一月のち、玉音放送が流れ戦争は終わる。

 戦地へ送られる直前だった息子は無傷で帰ってくる。穏やかな生活を取り戻しながら、生活の糧にと舞を教え始める蘭子。再び蘭千代としての生活が始まる。孫娘も習い始める。

 雪融けの柔らかな陽射しの中で蘭子は家族に見守られて息を引き取る。その手には野崎の詩集があった。

 

おわり

 

なーんてね、ふふ。

ココロノ悪魔(クソリプへの欲求)

こんばんは。

突然ですが皆さんは推しのリプにどうしようもないリプ、いわゆる巷でいうところのクソリプをしたくなるときはありますか?

 

はい、私はあります。

 

しかし私はイイ年齢の大人。常識と真面目さと落ち着きという着ぐるみを着て生活している妙齢の女性です(って職場で言ったら、すでに妙齢を越して行き遅れと言われましたが余計なお世話です抹殺するぞコラ)。

 

しかし、衝動がどうにも襲ってくるときがあります。

伝えたい、この想い。でも、こんなこと言って引かれたらどうしよう。

今の関係(常識的なファンと推し)が崩れる(頭のオカシイファンと推し)くらいなら、ほんとうの気持ちなんか伝えなくてもいい……。

でもあふれるこの気持ち、どうしたらいいの!?

 

ていうことで、一曲替え歌します。

 

「ココロノ悪魔」

 

昔からの推しメンだから なんとなくわかるよ君のこと

ネタツイしたくなるってことも ほんとは大喜利好きってことも 

 

封じ込めてた闇が 五体を蝕んだ

ド下ネタ浮かんだ 慌ててリプ欄を閉めた

 

頭の中に潜む悪魔たちが クソリプしちゃえばいいじゃんって囁く

大喜利ネタで僕を呼ばないで このままではナニかを失いそう

 

押し殺したい 解き放ちたい ココロノ叫びを

 

クソツイあるところに 闇は生まれる

堕ちよ! 茶推しの沼まで!!

 

 

おしまい。

 

茶推しA (中森明菜さんの少女A替え歌)

上目づかいで コッソリ観ている

鋭いあなたの 視線が眩しいわ

キングブレードに 茶色を巻いて 

公式出るまで 茶サイは作ってあげる

 

いわゆる普通の むすめん。ヲタだわ

私たちのこと 知らなすぎるのあなた

年齢高めは 仕方ないけど

似たようなこと 誰でもしているのよ

 

じじい推し じじい推し

いくつに見えても 私誰でも

じじい推し じじい推し

私の頭はおかしくないわ

 

特別じゃない どこにもいるわ

私 茶推しA

 

「悲しみサイリウム」(悲しみフォトグラフが推し変の歌という噂を聞いて作成)

チェキチェキあーっ!(←推し変発見)

チェキチェキあーっ!

ファンサしても目が合わない

ボヤけた最近の僕らの関係

どうやら君の瞳は 隣のアイツにオートフォーカス

どうしたら 引きとめられる

やめて やめて

あんなに楽しく話したチェキ会と

同じ 声で

他のメンバーを推さないで

最後に嘘をつかせておくれ

別の色を愛してもいい

I want you,want you,want you back again

最後に夢を見させておくれ

キンブレの残像は消えないから

I never,never,never say goodbye

心に光ったまんまの悲しみサイリウム

 

レンズの奥に焼き付く 

僕には見せてない表情にズームイン

隣のブースが霞む 心をファインダーで覗けたなら

どうしたら 奪い返せる

やめて やめて

あんなに熱く振っていたあの日々と

同じ 指で

サイリのボタン触らないで

最後に嘘をつかせておくれ

僕のことは忘れてもいい

I want you,want you,want you back again

最後に夢を見させておくれ

すぐに戻るって信じてるから

I never,never,never say goodbye

 

胸に貼りつけたまんまの悲しみサイリウム

色褪せてもなお輝く一途なサイリウム

むすめん。ライブツアー初参戦から沼生活まで

初参戦から沼落ちまでを語ろう。

前回の記事で述べている通り、2014年8月東京公演の前に宇都宮公演への急遽参戦することにした私。

ここで、私が今までに熱狂的に好きになった人たちを挙げよう。

木根尚登小沢健二奥田民生(ユニコーン)、オードリー若林。そのほかはエレファントカシマシ真心ブラザーズの桜井さん、山崎まさよしBUGY CRAXONE川本真琴

うっすいサブカル女子!さすがロッキンオンジャパン編集部へ履歴書出して落ちただけのことあります。

そんなアイドルとは無縁の生活をしてきた私がアイドル現場へ。

アイドルなんてCD屋でバイトしていたときくらいしか触れていない。

ぼっち。さらに高年齢低身長そしてコミュ障

情報を得るために始めたTwitterも「Twitter内引きこもり」だったため、繋がってる人も少ない。

数少ないフォロワーさんに「怖い泣きたい帰りたい」と呟き励まされる待機時間。

 

その後、狭さと空調設備の不具合で過酷な環境だったと振り返ることになる宇都宮ライブが始まった。現れたむすめん。8人(とみたんは体調不良でお休みでした)。

まさにきみの目の前で僕らは生きてる

遠くに見える野崎さんの笑顔。

確かに聴こえる声。

動き踊り笑い歌う。

涙が一粒二粒零れた。

 

夢のような時間が過ぎ、お見送りがあった。新幹線の時間があったので三番目くらいに並んだ。メンバーの顔をあまり見られず足早に進む。野崎さんは最後から二番目。冷静なつもりが気持ちが溢れた。

「初めてライブ来ました。嬉しいです。大好きです」

お見送りを終えて昂る気持ちのまま東武宇都宮駅まで走った。歩くなんて出来なかった。天にも昇るような感情を持て余したのだ。

 

それでもまだ、アイドル沼に落ちる勇気はなくて、でも感動する気持ちを持て余し東京公演。野崎さんのソロ「ダブルラリアット」。

踊りの上手な人はたくさんいる。でも、私が踊りを観て泣いたのは野崎弁当だけです。過去も、2年経った現在でも。

 

その後、人生の記念にとチェキ会に参加。

膝までどっぷり沼に浸かり、そのことへの恐怖を覚えながらも、いろんなイベントで茶推しさんたちと出会い札幌公演のスタンド花企画に参加、

秋祭り後のお茶会でもっと多くの出会い、茶推しさん以外にもたくさんのむすめん。ファンの方と仲良くさせていただいた。

いつの間にやら沼に浸かるの怖いと言っていたなんて嘘のように「沼って心地いいわー。ずぶずぶ」と頭まで浸かった沼ライフ。

 

もちろん、むすめん。の成長やパフォーマンスも魅力的だし、野崎さんほどハマる人は私にとってはいないけど、こんなに楽しく沼生活を送っているのは仲間がいるからかなと思う。

私がZEPPの手売りをしてもらった時の野崎さんは「いつもはあおいとか、他のメンバーのサインなんですが今日は僕ですみません」と言っていた。

野崎さんから買いたくて並んでいる私に。

それが少しずつ変わっていって自信をつけていくことが嬉しかった。

そして、そのことを一緒に喜びあえる仲間がいること。

全国各地、年齢も仕事もバラバラ、出会うわけがない人たちと仲良くさせてもらい感動を分かち合い喜びあい気持ちを寄せる。

 

友達がたくさん出来た今、初の宇都宮を思い出す。

右も左もわからず、一人でびびって帰りたくなってた私。

だから、初参戦っぽいぼっちさんには声をかけたい。

少しでも楽しく過ごせるように。

この沼は怖くないよと伝えるために。

他のファンの方も同じかなと思う。キンブレ貸してあげたり優しい人多いから。

 

さて、そんな私はこの間も初参戦とおぼしき方にドキドキしながら声をかけていたわけですが、その様子を見ていた茶推し友人のコメントを載せて終わりにします。

「見てたけど、悪徳セールスか悪徳勧誘っぽかった」

友達は出来てもコミュ障は相変わらずみたいです。

ニコ動初心者がむすめん。にハマるまで。

2009年から私のニコ動歴が始まる。遅咲きである。

オードリー若林が好きだった私は過去の「告っちゃ」「そらを見なきゃ困るよ」等の番組やオードリー若林ブログ「どろだんご日記」を探すためにインターネットを徘徊し、たどり着いたニコニコ動画。登録?なんか怖い……。

そう思って数ヵ月躊躇したのち登録。オードリーMADや過去のネット番組

【性的】30秒wkbysシリーズ【若林】をマイリスする日々……。

えっ、プレミアム?? そんなの必要ない。

 

オードリー追っかけて「ゴッドタン」を観た私に面白いアイドルが現れた。

ももいろクローバー

ここでむすめん。じゃないのかって?いやいや、まだむすめん。結成前です。

ももいろクローバーZに少しだけ興味をもち、覚えたてのニコニコ動画ももクロのMVを観てるうちに、ヒャダインこと前山田さんに興味を持つ。ヒャダインさんのいろんな楽曲を聞いているとオススメ動画に現れました。

【男子校2年5組】ヒャダインのカカカタ☆カタオモイ-C を 踊ってみた

へー、面白い!!楽しそう!!さらに関連動画でPerfumen。

……すごい!!眼鏡さん素敵!!ぎゃー眼鏡男子が無表情で踊ってる色っぽーい。

私の「踊ってみた」初の推しは眼鏡さん。

しかし、Perfumen休止。寂しがりながら白服さんのソロやコラボ、2の5、ゲイランを観てまわる日々。ここで、morning musumen。結成!あー、2の5の人と、白服さんとコラボした人がいる。楽しそうなこと始まったぞ。

ここから、まったり在宅の薄いファンとなる。そして、オリジナルシングル、

【むすめん。】War Cry 〜アイドル気取りで何が悪い!〜【オリジナル曲】

が投稿される。

そのタイトルと楽曲に衝撃を受け、ぽかんと口を開けて動画を見入ったことを覚えています。「このオリジナル曲はすごい」

彼らがネット界で有名になるにつれて言われるであろう「素人がアイドル気取りで何やってるんだ」を封じるPOPなアイドルソングだったから。

オリジナルを出したことで離れるファンもいたかもしれない。

でも、私はその潔さに心を打たれたのだ。

 

それから新しい動画が出れば繰り返して観る在宅普通ファンへとレベルアップ。

でもイベントなどには行かない。

Perfumenの白服さんは華があって目を引くなぁ、でもロリショタでハロオタかぁ、面白いなぁ。

なんとなく白服さん中心に観る。

そこに飛び込む「わがまま気のまま愛のジョーク」でウィッグを辞めた野崎弁当さんの「だいたいなんで私のこと(二番サビ前)」での弾ける笑顔。以降、白服さんと野崎弁当さんの両者を目で追うようになる。

 

画面の向こうの彼らを見つめる日々を過ごす間に、こんな欲求が生まれてきました。

生で観てみたい。

でも若い子たちの中でアイドル気取りの男の子たち観るのもなぁ。

お金もったいないし。

だいたい、アイドル好きになるなんてこの年齢で恥ずかしい。

 

そんな私に絶好の機会。肉フェス2014春。

家からわりと近く、無料で、しかも肉を食べに来たふりをしながらステージを観られる恥ずかしくない!!

GW暇を持て余し、休み明けに「どこかいった?」と聞かれるのも面倒だなと思ってた私に降って湧いたイベント。

ステージから少し離れた真ん中に立ち、なんか人が集まってるけど何だろう的な顔で登場を待った。

若い子たちが光る棒(のちにキンブレと知る)を持ち、グッズとおぼしきTシャツを着てステージを待っている。

 

ネットの中でしか有名じゃない素人の男の子たちのためにこんなにたくさんの人がグッズを買い胸踊らせながらここにいる!時代の変わり目をみている!それが最初の感想。

そこで運命の「LIAR!」。この日が初披露だった。

COOLでSEXYな楽曲、メインで踊る高身長イケメン3人……COOLでSEXY……。?!?!?!

なんでそんな、全力笑顔で踊ってるんですか!? ていうか、ダンス必死過ぎて笑顔が般若だよ!?ねえ、野崎弁当さん!!

 

わたし、釘付け。ロックオン!!

 

有名人の白服さんを観に来たわたし、最後のウォークラのときにはコールしちゃったよね。人生初のコール「べんとす!!

 

その晩から動画をみなおしてく日々。たくさんのどーもくん動画にドキドキし、毎日まいにち、むすめん。野崎さんについて考える日々。「ダブルラリアット」で涙ぐみ、「Tomur」でティッシュを鼻水と涙でグチャグチャにするなど確実にはまっていく。

そして、1stアルバム購入。

ツアー行きたい。Twitterで野崎さんファンの仲間が欲しい。もっと知りたい!!

踏み出せない私の背中を押したのは野崎さんの「ハッピーシンセサイザ」投稿者コメント。

勇気を出して人生の記念に8月東京公演をポチっと購入。そして我慢出来ずに宇都宮公演購入。ライブ行くならグッズをということで、Tシャツを買う勇気は出なかったものの(後悔している)、タオルとリストバンド購入。

 

そう、「踏み出さなくちゃ何も始まらないってね」

 

そして私はニコニコ動画プレミアムにそっと加入したのであった。